いっこはんこのパン作り

いっこはんこのパン生地は、生地の種類によって極端に水分量を多くしたり、ギリギリまでグルテン量を減らしたり、灰分量の違う小麦粉を使っています。だから、一つ一つのパンには味があって顔があります。 “いろんな色味”でも“ブサイクな形”でも“不揃い”でもいいと思っています。

創造を形に・・・固定概念にとらわれない、ゼロから生み出すパン作り。

写真や画像ではなく、目の前にあるパンとの出会い、足を運んだからこそ感じられる小麦粉の香りや選ぶワクワク感を味わってほしいという願いを込めてここにしかないパンをご用意しております。

パン いっこはんこ

  パン いっこはんこ

北海道産全粒粉50%、北海道産小麦粉50%、藻塩。濃厚な小麦粉独特の風味や甘さを楽しめるパンに仕上げました。
乳・卵不使用でほんのりした酸味ともっちり食感が特徴の自家製酵母パン。

国産小麦の 角食パン

北海道産小麦粉100%(2種類)、藻塩、国産バター、きび糖を使用。
シンプルでしっとり、飽きのこない味わいに仕上げました。 リピート率No.1。

国産小麦の 角食パン
バゲット・トラディション

バゲット・トラディション

北海道産小麦粉100%(4種類)、藻塩を使用。味の奥深さを追求した自家製酵母バゲット。クラムはもちもち、クラストはバリバリ

発酵バタークロワッサン

北海道産小麦粉100%、国産発酵バター、藻塩、きび糖を使用。
サクサクの食感が特徴でバターの香りを存分に感じられます。

クロワッサン
フリュイ

全粒粉・ライ麦粉・スペルト小麦

フリュイ: 北海道産全粒粉とライ麦粉を配合した自家製酵母の多加水パンに、レーズン・カレンツ・クランベリー・オレンジピールを贅沢に加えました。

北海道産全粒粉・ライ麦粉、スペルト小麦(北海道産、滋賀県産)を使用。ほんのりした酸味と独特な風味が濃厚で噛みしめると小麦本来の甘みが広がるパンも多数ご用意。

スペルト小麦とは、品質改良されていない原種穀物のひとつで、健康食材として有用され、必須栄養素、食物繊維を多く含んでいます。酵母もそれぞれの小麦から種を起こしています。「スペルトパンペイザン」としてスペルト小麦100%のパンもご用意しています。

チーズブレッド

チーズをたっぷり使用し、食べ応えのある、チーズ好きにはたまらない1品に仕上げました。

チーズブレッド
菓子パン・ 惣菜パン

菓子パン・惣菜パン

メロンパン、クリームパン等の菓子パン

焼きカレーパン他、どの世代も食べやすい調理パンもございます。

トートバック

いっこはんこオリジナルトートバック。シンプルなデザインで普段使いにも。ポイントカード付きでお得にお買い物!

トートバック

<POLICY>

パンの業界は大手メーカーも街のベーカリーも同じような材料を使って、同じような作り方をする傾向があります。昔から日本のパンづくりは、しっかりこねて発酵をしっかりとって、グルテンをとにかく強くして大きく膨らませることが1番という視点。見栄えが良いなどメリットもありますがデメリットもあります。パンには一定のグルテンが必要ですが、グルテンが強すぎるパンは食感は軽くふわふわのパンになりますが、総じて“グルテン味“。次の日には水分の抜けたパサパサのパンになります。“グルテン味“のイメージは焼いてから時間が経ってしまった味けないパン。生地の主役である小麦本来の甘みや香りが感じとれなくなってしまいます。実際ミキシングしながら、見ていてもグルテンが強くなるにつれて見た目もどんどん白くなって元の粉の色が消えていき、味もそれに比例して薄くなっていきます。つまり、こういった製法にはいい素材を使う意味が少なくなります。
いっこはんこの目指すパン作りは、そういった製法とは真逆です。いい素材を生かすためには製法も見直さなければ意味がないし、パンが好きすぎるが故に辿り着く考え方だと思っています。つまり、ミキシングも最低限。発酵はできるだけ時間をかけて低温でゆっくりと、そうすることで素材が本来持っている豊かな風味を生み出し、日持ちも良くなります。

週替わり自家製酵母パンなどの情報はFacebookにて。